車両保険は、自分の車が事故や災害などで損害を受けた際に、その修理費用や車の時価に応じた保険金を受け取れる保険のことです。
自損事故(電柱にぶつけた、縁石にこすったなど)でも保険金が支払われます。
他人に責任がある事故(追突されたなど)でも、相手が任意保険未加入や無保険だった場合、車両保険を使用して修理をすることができます。
台風、洪水、地震(※地震はオプション)、落下物など、自然災害による損害も補償される場合があります。
車両の盗難、ガラスを割られるなどのいたずら被害にも補償が適用されるプランもあります。
最近の車は高機能化しており、修理費用が高額になりがちです。数十万円~数百万円の修理費が発生することもありますので、万が一の事故の備えとして車両保険の付帯をおすすめします。
新車や高額車両を購入したり、保有されている方
オートローンで車を購入された方(理由として、事故でお車が全損になってしまったも、ローンの支払いが残る可能性があるため)
運転される方が初心者ドライバー、または高齢の方で運転ミスが心配されるケースが多い方
駐車場や走行環境が悪く、事故や被害のリスクが高い方
災害リスクが高い地域に住んでいる方 例:海・川・山近辺などにお住まいの方
車両保険には大きく2種類があります
種類 | 特徴 |
---|---|
一般条件(フルカバー) | 自損事故・当て逃げ・自然災害など、幅広いリスクを補償 |
限定条件(エコノミー型) | 自損事故は対象外。盗難や災害、他人にやられた事故のみ補償 |
保険料が高くなる:一般条件はリスクが高いため特に高額になります
免責金額がある場合が多い:自己負担が発生させることで、保険料を抑えることもできます
経年車には割に合わないケースもある:車齢の古い車の場合は、時価が低いので、修理費より保険金が少なくなる可能性があります
車両保険は「自分の資産である車を守る保険」です。特に高額な車や災害リスクの高い地域では、トラブル時の金銭的ダメージを大幅に軽減できます。コストとのバランスを考慮しつつ、必要に応じて車両保険の付帯をしてください。
そのほか、保険のことでの質問やお見積り作成等の相談も是非、当社にお任せ下さい。
詳しくは、当社保険担当久保田までお問合せ下さい。
情報量とネットワークでお探しの車を探します!
まずは、カーセンサーNET掲載の車両からご確認ください。
在庫車以外でご希望の方もお気軽にご相談ください!
※石岡店での取り扱いはございません。